fc2ブログ

2012年7月2(月) 身近な人とのコミュニケーション

2012年06月23日 17:42

平成24年度世田谷区行政提案型協働事業


「私」が「私」を大切にするということ



第1回 7月2日(月)10時~12時

傷ついた気持ちを抱えていることでおきる悪影響と
その解消法についてなどをお話します。


お話 西山さつきさん(NPO法人レジリエンス)
      &NPO法人 コミュニティ・ネットワーク・ウェーブ  


 
IMG_0599.jpg





講師プロフィール

 
 
西山さつきさん(NPO法人レジリエンス副代表)
DV・デートDVに関する講演、研修会の講師して活躍。
全国各地で、DV、デートDV、心の傷つき、トラウマ、そこからの回復など
について、当事者、当事者の家族、友人、支援者、学生、教育関係者、
さまざまな立場の人々に有用な情報を伝える。 
著書:「傷ついたあなたへ」レジリエンス著(梨の木舎) 
    「傷ついたあなたへ2」レジリエンス著(梨の木舎)




NPO法人 コミュニティ・ネットワーク・ウェーブ

1994年、互いに支え合って暮らす社会の実現をめざして設立。
活動のひとつとして2000年から身近な地域の問題であるDVに
関する活動を開始。
2004年から世田谷区の委託を受けてDVの電話相談や
職員研修の企画運営を 行っている。また、2010年度から
提案型協働事業として世田谷区男女共同参画担当課と
心の傷つきからの回復と生活再建に向けて「情報提供ひろば」や
「サポートグループ」を実施している。



 illust2290_thumb.gifillust2290_thumb.gifillust2290_thumb.gifillust2290_thumb.gifillust2290_thumb.gifillust2290_thumb.gifillust2290_thumb.gif






 
会 場:世田谷区立男女共同参画センター“らぷらす”
              研修室3
4(北沢タウンホール11F)


 対 象:女性の方
1回のみ参加も可)   

 定員:30人(事前申込み、先着順)

 
 参加費:各回500円     


 保 育:
5か月~就学前まで。先着順(各回1週間前までに申込み)


 申 込:6月15()より電話(月~金曜の午前9時~午後5)
      FAX
Eメールで受付けます。
      お申し込みの際は、講座名、お名前、電話(携帯可)、
      保育の有無(保育希望の場合は お子さまのお名前、
      年齢、月齢)を明記してください。


申込み先

 NPO法人コミュニティ・ネットワーク・ウェーブ

FAX:03-5430-7771

Eメールcnw-setagaya-7373@softbank.ne.jp  
   
お問い合わせ
             TEL 080-4186-6257
(月~金曜 午前9時~午後5時)


主催/NPO法人 コミュニティ・ネットワーク・ウェーブ 
共催/世田谷区生活文化部人権・男女共同参画担当課


スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://935shion.blog123.fc2.com/tb.php/47-cf6a83a5
    この記事へのトラックバック